裏でロザンが出ている「超タイムショック」見ていたので、こちらは録画観賞。
しかし長いのでオリラジのとこしかまだ見てません。
ちなみにタイムショックは、久々に菅ちゃん見られて嬉しいな〜しかしすごいジャケット着てきたな!黒地に太い赤のストライプって、なんだかんだ言っても関西人なのねえ笑。最後うーちゃんが回ってしまって呆然としている様が可愛かったです。何気に優勝しないあたりが芸人なのか?
さて、ものまね。
DAPUNPでif…でしたね。
去年の歌うまで初見でしたが、上手いなあ〜ものまねなので慎吾が金髪眼鏡なしだったり敦彦が口ひげ蓄えたりしてたけど。と思ったらISSA登場!キー高っ!初めてちゃんと聴いた…歌うまいなあ(あたりまえだけど)。
慎吾はもう動揺しちゃってるのかISSAが「一緒にうたおーよ」的に振ってきてもよそ向いちゃってて、可愛いというかへたれというか。最後には一緒に歌ってましたね。よかったねー。敦彦くんはノリノリでした…結局弟さんにダンスの手ほどきは受けたのか?
9日の「爆笑SHOWバトル」ではEXILE をやるそうだし、エムエムでは社長じきじきに「歌うま見たよ」って言われちゃうし、歌うまってすごい波及効果のある番組なのね。たしかに年末年始の芸人番組じゃ、なにかっちゅーと歌ってたもんね、みんな。
歌うのが好きな国民だぜ…いや、ノラ・ジョーンズでさえ「カラオケではシャウトするのが好きなの♪ガンズとか」と言っていたそうなので、なりきるのが楽しいのは全世界共通なのかもしれません笑。
しかし長いのでオリラジのとこしかまだ見てません。
ちなみにタイムショックは、久々に菅ちゃん見られて嬉しいな〜しかしすごいジャケット着てきたな!黒地に太い赤のストライプって、なんだかんだ言っても関西人なのねえ笑。最後うーちゃんが回ってしまって呆然としている様が可愛かったです。何気に優勝しないあたりが芸人なのか?
さて、ものまね。
DAPUNPでif…でしたね。
去年の歌うまで初見でしたが、上手いなあ〜ものまねなので慎吾が金髪眼鏡なしだったり敦彦が口ひげ蓄えたりしてたけど。と思ったらISSA登場!キー高っ!初めてちゃんと聴いた…歌うまいなあ(あたりまえだけど)。
慎吾はもう動揺しちゃってるのかISSAが「一緒にうたおーよ」的に振ってきてもよそ向いちゃってて、可愛いというかへたれというか。最後には一緒に歌ってましたね。よかったねー。敦彦くんはノリノリでした…結局弟さんにダンスの手ほどきは受けたのか?
9日の「爆笑SHOWバトル」ではEXILE をやるそうだし、エムエムでは社長じきじきに「歌うま見たよ」って言われちゃうし、歌うまってすごい波及効果のある番組なのね。たしかに年末年始の芸人番組じゃ、なにかっちゅーと歌ってたもんね、みんな。
歌うのが好きな国民だぜ…いや、ノラ・ジョーンズでさえ「カラオケではシャウトするのが好きなの♪ガンズとか」と言っていたそうなので、なりきるのが楽しいのは全世界共通なのかもしれません笑。
PR
今日はラジオちゃんは紅白の後が志摩スペイン村なのだそうだけど、無事にたどりつくのかしら。名古屋は雪だそうですが。ヘリなんて飛ぶの?
あと、今日やっと「お試しかっ!帰れま10SP」を最後まで見ました〜いっぱい食べた藤森おつ。あっちゃんは終始ぼーとしてましたね笑。つかタカトシ達もずいぶんお疲れに見えましたが、いったい収録は何時だったのやら。
年末年始はとってもお笑い系のスペシャル番組が多いのですが、ちょっと前ってこんなにありましたっけ?ドラマのまとめや、時代劇なんかもあったと思うのですが。
今はちょっとしたお笑いブームってやつなのかなあ。
ま、そのブームにのって、ラジオちゃんは地道に返り咲いてもらえれば、と思いますね。
ロザンはさりげなく東京進出本腰ってとこかしら。
サプライズのレギュラーっていうのはマジかな?
あと、今日やっと「お試しかっ!帰れま10SP」を最後まで見ました〜いっぱい食べた藤森おつ。あっちゃんは終始ぼーとしてましたね笑。つかタカトシ達もずいぶんお疲れに見えましたが、いったい収録は何時だったのやら。
年末年始はとってもお笑い系のスペシャル番組が多いのですが、ちょっと前ってこんなにありましたっけ?ドラマのまとめや、時代劇なんかもあったと思うのですが。
今はちょっとしたお笑いブームってやつなのかなあ。
ま、そのブームにのって、ラジオちゃんは地道に返り咲いてもらえれば、と思いますね。
ロザンはさりげなく東京進出本腰ってとこかしら。
サプライズのレギュラーっていうのはマジかな?
ピラメキーノ 12/23/09
やっと放映されたピラメキのオリラジゲスト編パート2。
緑のジャージでドッヂに挑戦する藤森。
眼鏡も靴も吹っ飛ばす熱闘ぶりでした。慎吾かっこいい!
が、これで足を軽く捻って、MOS-1 CUPの宣伝の時に松葉杖をついていたのね。
って、一体どんだけ寝かしていたのだ、この回ってば笑。
2009笑っていいとも!特大号 12/23/09
録画したのをやっと見ましたー!
まあラジオちゃんたちは大して何にもやってないんですけど、女装はそこそこ…あちゃんのバービーは似合ってましたね。慎吾の益若はもーちょっと可愛く作ってもらえんかったのか、というところですが、何でもポッキーダンスはパーフェクトだったとか笑。
ラジオは出てませんが、黄金伝説の5時間スペシャルも見ました。
ブラマヨは仲がいいなあ…♪タカトシのはサバイバルっつーより南国でキャンプってカンジでしたが美味しそうでした。オードリーは」まあ…あんなもんでしょう。春日が素になってて良い人そう。ココリコは、これぞサバイバル。よくあんな絵撮らせたな…ウエットスーツも着ないで荒波の中岸壁に張りつくとか、ちょっと考えられないー。生還おめでとう。
あとは、細かく年末ならではの総集編とかちょこちょこ見たり見逃したり。
この週末はフィギュアもあるので大変。
書ける時に備忘録として、ちょこちょこUPしようと思います。
やっと放映されたピラメキのオリラジゲスト編パート2。
緑のジャージでドッヂに挑戦する藤森。
眼鏡も靴も吹っ飛ばす熱闘ぶりでした。慎吾かっこいい!
が、これで足を軽く捻って、MOS-1 CUPの宣伝の時に松葉杖をついていたのね。
って、一体どんだけ寝かしていたのだ、この回ってば笑。
2009笑っていいとも!特大号 12/23/09
録画したのをやっと見ましたー!
まあラジオちゃんたちは大して何にもやってないんですけど、女装はそこそこ…あちゃんのバービーは似合ってましたね。慎吾の益若はもーちょっと可愛く作ってもらえんかったのか、というところですが、何でもポッキーダンスはパーフェクトだったとか笑。
ラジオは出てませんが、黄金伝説の5時間スペシャルも見ました。
ブラマヨは仲がいいなあ…♪タカトシのはサバイバルっつーより南国でキャンプってカンジでしたが美味しそうでした。オードリーは」まあ…あんなもんでしょう。春日が素になってて良い人そう。ココリコは、これぞサバイバル。よくあんな絵撮らせたな…ウエットスーツも着ないで荒波の中岸壁に張りつくとか、ちょっと考えられないー。生還おめでとう。
あとは、細かく年末ならではの総集編とかちょこちょこ見たり見逃したり。
この週末はフィギュアもあるので大変。
書ける時に備忘録として、ちょこちょこUPしようと思います。
某所よりペタリ。
12月23日(水)
後9:00~後11:54 フジ/関テレ 「2009笑っていいとも!特大号」
12月25日(金)
正午 ~後1:00 フジ/関テレ 「笑っていいとも!」
深1:55~深2:25 日テレ 「浜ちゃんが!」
12月27日(日)
前10:00~前11:45 フジ/関テレ 「笑っていいとも!増刊号」
12月28日(月)
後6:30~後10:00 テレ朝/ABC 「お試しかっ!帰れま10(てん)3.5時間SP」
12月29日(火)
前9:55~前11:50 フジ 「平成教育委員会2009!!秋の学問大収穫SP」
12月31日(木)
深0:50~深7:00 テレ東/大阪
「歌うお正月!6時間笑いっぱなし 生伝説~ライブ・ザ・よしもと2010~」
1月2日(土)
後11:40~深1:10 毎日 「吉本ウラ陸上2009~芸人さん達のウラトーク集~」
1月4日(月)
後7:00~後9:48 テレ朝/ABC
「Qさま!!2010年最初の激闘!インテリ芸能人50人集結 芸能界最強漢字王決定戦 3時間スペシャル!!」
深1:29~深1:59 日テレ/読売 「億万笑者!」
1月5日(火)
後7:00~後10:54 フジ/関テレ 「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」
1月8日(金) 正午 ~後1:00 フジ/関テレ 「笑っていいとも!」
2日の吉本ウラ陸はこちらでは見られないんだけど、ちょっと羨ましかったので。
さ、頑張ってHDDを空ける作業に戻ろうかな…。
12月23日(水)
後9:00~後11:54 フジ/関テレ 「2009笑っていいとも!特大号」
12月25日(金)
正午 ~後1:00 フジ/関テレ 「笑っていいとも!」
深1:55~深2:25 日テレ 「浜ちゃんが!」
12月27日(日)
前10:00~前11:45 フジ/関テレ 「笑っていいとも!増刊号」
12月28日(月)
後6:30~後10:00 テレ朝/ABC 「お試しかっ!帰れま10(てん)3.5時間SP」
12月29日(火)
前9:55~前11:50 フジ 「平成教育委員会2009!!秋の学問大収穫SP」
12月31日(木)
深0:50~深7:00 テレ東/大阪
「歌うお正月!6時間笑いっぱなし 生伝説~ライブ・ザ・よしもと2010~」
1月2日(土)
後11:40~深1:10 毎日 「吉本ウラ陸上2009~芸人さん達のウラトーク集~」
1月4日(月)
後7:00~後9:48 テレ朝/ABC
「Qさま!!2010年最初の激闘!インテリ芸能人50人集結 芸能界最強漢字王決定戦 3時間スペシャル!!」
深1:29~深1:59 日テレ/読売 「億万笑者!」
1月5日(火)
後7:00~後10:54 フジ/関テレ 「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」
1月8日(金) 正午 ~後1:00 フジ/関テレ 「笑っていいとも!」
2日の吉本ウラ陸はこちらでは見られないんだけど、ちょっと羨ましかったので。
さ、頑張ってHDDを空ける作業に戻ろうかな…。
増刊号の『座っていいとも』今回は金曜日の面子。
今年一番の○○だった話、だったかな?
春日はびびった話的な、林家ぺーさんの話、関根さんは妄想でシャラポワとおつきあいできなくなってしまった話、久本は幸せな話〜一人披露宴(なんと2日間!やったんか…すげえなこの人)。
敦彦は嬉しかった話だったっけ?関根さんにやさしくしてもらった話。関根さんいい人。「あっちゃんも人見知り芸人じゃん」って言ってましたね。
慎吾が頑張った…だったかな、朝走ることにした話。タモリさんと出会えることをちょっと楽しみに同じコースを走っているけどなかなか出会えず、結局間違えて声をかけてしまう、と。タモリさんが話を拾って「オレはちゃんと見つけてたんだけどねー」。いつか出会えるといいね♪
しかし走ってるから最近細いのかな?
若林はじゃない方の話。草彅はSMAP全員でNYに行った話だったと思う。
金曜日はなんかおだやかに仲が良いなあ。
さて、M-1、まずは敗者復活戦をスカイAで見ていましたが、思ったよりオリラジ頑張っていましたね。
私は見た中ではU字工事が安定して面白かったなあ。それとチーモンチョーチュウ。ただ早い出番だったせいか受けたかどうかは自信がないです。
あと天狗をちょっとちゃんと見てみたい…それとメメ。野球好きのおたくちゃんにこういう女の子達がものすごくいそうな笑。
こうやってまとめて漫才を見ると、自分の好みがはっきりして面白いです。
ただ、16時から地上波に移ってしまって案の定ろくに中継しやがらないという…漫才を見せろよ。
楽屋レポーターの麒麟(特に川島)がものすごいイヤそうに「いや、こんなんより我が家をみたいですよね」とか言ってて共感しましたよ。そりゃあ同じげいにんだもん、インタビューするのイヤだろうな。
そんな地上波のおかげで後半12、3組くらい見れていませんが、だれが敗者復活で出てくるんでしょうか。楽しみ〜。
まあ、オリエンタルさんは今回「あともうちょっとでした」枠に入って欲しいなあ…来年決勝に行って再来年あたりにできれば優勝を…!というシナリオがいいなあ←なんてファンの欲目。だってまだまだこれから、だと思うから。
今年一番の○○だった話、だったかな?
春日はびびった話的な、林家ぺーさんの話、関根さんは妄想でシャラポワとおつきあいできなくなってしまった話、久本は幸せな話〜一人披露宴(なんと2日間!やったんか…すげえなこの人)。
敦彦は嬉しかった話だったっけ?関根さんにやさしくしてもらった話。関根さんいい人。「あっちゃんも人見知り芸人じゃん」って言ってましたね。
慎吾が頑張った…だったかな、朝走ることにした話。タモリさんと出会えることをちょっと楽しみに同じコースを走っているけどなかなか出会えず、結局間違えて声をかけてしまう、と。タモリさんが話を拾って「オレはちゃんと見つけてたんだけどねー」。いつか出会えるといいね♪
しかし走ってるから最近細いのかな?
若林はじゃない方の話。草彅はSMAP全員でNYに行った話だったと思う。
金曜日はなんかおだやかに仲が良いなあ。
さて、M-1、まずは敗者復活戦をスカイAで見ていましたが、思ったよりオリラジ頑張っていましたね。
私は見た中ではU字工事が安定して面白かったなあ。それとチーモンチョーチュウ。ただ早い出番だったせいか受けたかどうかは自信がないです。
あと天狗をちょっとちゃんと見てみたい…それとメメ。野球好きのおたくちゃんにこういう女の子達がものすごくいそうな笑。
こうやってまとめて漫才を見ると、自分の好みがはっきりして面白いです。
ただ、16時から地上波に移ってしまって案の定ろくに中継しやがらないという…漫才を見せろよ。
楽屋レポーターの麒麟(特に川島)がものすごいイヤそうに「いや、こんなんより我が家をみたいですよね」とか言ってて共感しましたよ。そりゃあ同じげいにんだもん、インタビューするのイヤだろうな。
そんな地上波のおかげで後半12、3組くらい見れていませんが、だれが敗者復活で出てくるんでしょうか。楽しみ〜。
まあ、オリエンタルさんは今回「あともうちょっとでした」枠に入って欲しいなあ…来年決勝に行って再来年あたりにできれば優勝を…!というシナリオがいいなあ←なんてファンの欲目。だってまだまだこれから、だと思うから。