新譜がリリースされたばかりの、フーバスタンクの来日が決定しましたね。
呼び屋はUDOなのに、フーバスはスタンディングなんだなー。
大阪公演
3/30(月) 松下IMPホール 18:00 open/19:00 start
東京公演
4/2(木) SHIBUYA-AX 18:00 open/19:00 start
…って、2日だけ?!
あらまー。
ショウケースみたいなもんかしらねー。
私は渋谷に行く予定です。
平日でも、渋谷なら近いのでなんとかなりそうですね。
あと、ちょっと哀しい情報。
THUNDER解散です。ソースはコチラ。
2回目の解散ですね…ダニーが疲れちゃった、のかな?
結成20年だというのに、残念です。
きれい〜
こちらは、先日ワタクシ誕生日を迎えまして、いただいたお花です。
きれい〜うれしい〜♪ありがとうございます♪
お花を贈られるのは、いくつになっても嬉しいものですね〜。
呼び屋はUDOなのに、フーバスはスタンディングなんだなー。
大阪公演
3/30(月) 松下IMPホール 18:00 open/19:00 start
東京公演
4/2(木) SHIBUYA-AX 18:00 open/19:00 start
…って、2日だけ?!
あらまー。
ショウケースみたいなもんかしらねー。
私は渋谷に行く予定です。
平日でも、渋谷なら近いのでなんとかなりそうですね。
あと、ちょっと哀しい情報。
THUNDER解散です。ソースはコチラ。
2回目の解散ですね…ダニーが疲れちゃった、のかな?
結成20年だというのに、残念です。
こちらは、先日ワタクシ誕生日を迎えまして、いただいたお花です。
きれい〜うれしい〜♪ありがとうございます♪
お花を贈られるのは、いくつになっても嬉しいものですね〜。
PR
ということで。
またなんだかエロゲみたいな可愛いマンガをゲットです♪
呂布子ちゃん可愛いよ!
わかっていただけますでしょうか、このカワイさ。
というか、三国志がお好きな方なら、呂布をわかっていただけますでしょう。で、コノ呂布子のなんというバカっぽさ…。
可愛くて、いいですねー。
中身もほぼ、そんなカンジで、期待を裏切りません。強いし可愛いです。
早く続きを買いたいぜ!
でも、ハリケーン・ラナかと思ったらフランケン・シュタイナーだったのが。ふふ。
ま、二沢さんだしね。
あと、1巻の帯。

見えますでしょうか。
曽操さまと夏侯惇は、いろいろ可愛くていい。
と、いうわけで。
三国志をベースにした、性別色々今風魔女ッ子的ナニカ、なマンガですが、なかなか面白いです。
大体、絵が上手くて分かりやすいので、私は面白かったです。
さ、続きを買おうっと。4巻まで出てるみたいです。
またなんだかエロゲみたいな可愛いマンガをゲットです♪
わかっていただけますでしょうか、このカワイさ。
というか、三国志がお好きな方なら、呂布をわかっていただけますでしょう。で、コノ呂布子のなんというバカっぽさ…。
可愛くて、いいですねー。
中身もほぼ、そんなカンジで、期待を裏切りません。強いし可愛いです。
早く続きを買いたいぜ!
でも、ハリケーン・ラナかと思ったらフランケン・シュタイナーだったのが。ふふ。
ま、二沢さんだしね。
あと、1巻の帯。
見えますでしょうか。
曽操さまと夏侯惇は、いろいろ可愛くていい。
と、いうわけで。
三国志をベースにした、性別色々今風魔女ッ子的ナニカ、なマンガですが、なかなか面白いです。
大体、絵が上手くて分かりやすいので、私は面白かったです。
さ、続きを買おうっと。4巻まで出てるみたいです。
なかなか「この香り一筋」とはいかないのが、香水。
いいかも、と思っても、他にもいいのがあるかも、この春(夏でも秋でも)の新作も試してみたいし。
と言って、延々と選べないものではないでしょうか。
とはいえ「コレなら大丈夫」という、基本の香りをお持ちの人もいると思います。
かくいう私も「コレ」は2、3年に一度ほどですが手に入れていました。
安心できる香りというか。
コレをつけている時だけは、たまーに何をつけているのか聞かれたこともあったなあ。
何しろブランド名がネーミングの由来なので、まさか廃番になるとは思いもしませんでした……………。
久々に買おうとしたら「申し訳ありませんが、一年ほど前から廃番で」という返事が。
ガーーーーーーーン。
ありえなーい。
ちょっと、どう返事してお店を出たか記憶がないという(笑)
でもお店のおねえさんにすごい同情していただいた気はします…。
そんなローレン、もう売ってないなんて信じられない。しくしく。
知ってたら10本くらい買ったのに。
似た香りは作らないのかしら。
いいかも、と思っても、他にもいいのがあるかも、この春(夏でも秋でも)の新作も試してみたいし。
と言って、延々と選べないものではないでしょうか。
とはいえ「コレなら大丈夫」という、基本の香りをお持ちの人もいると思います。
かくいう私も「コレ」は2、3年に一度ほどですが手に入れていました。
安心できる香りというか。
コレをつけている時だけは、たまーに何をつけているのか聞かれたこともあったなあ。
何しろブランド名がネーミングの由来なので、まさか廃番になるとは思いもしませんでした……………。
久々に買おうとしたら「申し訳ありませんが、一年ほど前から廃番で」という返事が。
ガーーーーーーーン。
ありえなーい。
ちょっと、どう返事してお店を出たか記憶がないという(笑)
でもお店のおねえさんにすごい同情していただいた気はします…。
そんなローレン、もう売ってないなんて信じられない。しくしく。
知ってたら10本くらい買ったのに。
似た香りは作らないのかしら。