忍者ブログ
HR/HMとかスケートとか日々徒然のあれこれ。最近お笑いが優勢。
[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カート・アングルさんに「the two long-haired sissies.」扱いされちゃった、ハンターさんとショーンたん。エキサイト翻訳では「2つの長髪の意気地なし」
そう言われちゃうのもハンターの、権力とショーンを愛する姿勢からだとは思うんですが(それがホモかどうかはともかく/笑)…とにかく、男のロングヘアはやっぱヤバイってことですよね?

で、思うんですが、どっからが長髪?
女子的には、肩についたくらいでは長髪ではなく、やはり鎖骨下、胸元までこなければ「長髪」というカテゴリーには入れられないと思うの。
ショーンたんは昔から一貫してこのライン、まさにロングヘアのお姫様(笑)でいいと思います。

が、ハンターは。
私的にはこれはロングではないわ!だって鎖骨レングスをうろうろしてるんですもの!
…と思っていたのですが、ここんとこのハンターさんのロングっぷりは異常。
ちょっと素敵。
何しろ純正ブロンドストレート、さらさらヘアーが大分長くなってもはや胸元近いかも…ロングと呼んでもさしつかえない長さになってきつつあり。そして、ふいっと振り返ると、髪がサラアッとなびいて顔にかかる…た、耽美だわ!ハンターなのに!
更には髪をかきあげる仕草など、または髪を結ぼうと後ろで一つにまとめる仕草、さらにはざっとレフコスなんかを被って髪を襟元から外に出す仕草などなど…乙女だーなんでだー。

というわけで、ショーンたん萌えのはずだったのに、最近はハンターを見る度に乙女チェックをしてしまいます。ごめんよ…。

まあ、なんでレスラーに長髪が多いかという疑問もあるのですが、やっぱりリングで映えるから?
ムーブの時、相手の髪を掴むっていうのは絵になるしね…(そしてショーンたんの危機的状況が訪れるわけだな)やっぱり剃ってるか長髪が多いしねー。
一般とは違う「異質なもの」って意識もあるのかな?
単にかっこいい!ってのだけではないような気がしますね。

私は長髪、好きですよ♪
PR
………マジか。
愛犬も亡くなったそうです。
ご冥福をお祈りいたします。

なんだろう、天中殺?
彼の人生の大きな転機になりそうです…が、怖い。
是非、良い方へと向かってほしいものです。

まだまだ30歳になったばかり。
これからを楽しみにしているいちファンより。
あ、あほう…。
この、一大プッシュをいただいている時に!
レッスルマニアを目前に控えたこの時に!
ドラッグテストでひっかかっちゃうってアンタ…ばかばか。

でも、来日の時もすっごく身体痛そうだったからなー、この機会にゆっくり休んでたくさんネロアミーを作製してくだされ。
しかし、去年のサマスラといい、大きい舞台の前にひかかっちゃう子だなー。

マネバンどうするのかしら。
もういっそジェリコでいいよ、うん。
ああ、エッジにとってもらっておいて、本番でアンダーテイカーに負けた直後にカバンを持ち出すっていうのはどうかしら(笑)
母と松本へ。

松本城は………さすが。国宝。
大変に急な階段に辟易しました…が、母は天守閣まで行きましたよ!
さすがです。

蕎麦がやたらと美味しい旅でした。
ほとんど松本界隈をうろうろしていたので、今ならばかなり詳しいです(笑)

松本はさすがに空気は冷たいのですが、人は温かかったです。
宿の人には本当にお世話になりました。
とても良い宿だったので、また行きたいなあ、と思います。
貸しきり露天風呂なので、お友達とでも楽しそう。


J-スポつけたらいきなりやってました!わあい♪
今年の全米は、男子が同率一位!という、とっても珍しいことがおきた大会だったので見たかったのです〜。
しかもそのうちの1人は、私のすきなジョニー・ウィアーだしね。

ということで、昨日放映されたSPを朝チェック。
やべえ…ジョニ子キレキレじゃん!
相変わらず美しいだけじゃなくて…気合いが違うというか、やっぱり全米だからなのか?
今季はコーチ変更が本当に良い目に出て、ジャンプの安定ぶりは目をみはらんばかりです。
あとはフリーで4回転を!ジョニ−の4回転を是非公式戦で見たいですよ!

あと、村主千香の解説が良かったです。
喋り方は姉と同じでたらたらしてて「なんじゃこりゃ」と思ったのですが、内容はとても良いことをわかりやすく言ってる。
そのうち喋り慣れたのかスムーズになってきたし、ゆっくり喋るのでこちらもわかりやすいし。
ジョニーのジャンプが今季から変わった、というのは皆が言うけど、「ジャンプに入る体勢が、以前は流れの中で跳んでいたのが、今は跳ぶ方向を見定めてちゃんと構えて跳ぶようになりました」なんて言ってくれる人は初めてでした。
稔は「降りた後がキレイなんですよねー工夫されてますねー」だったな…。
これはこれでなごんだのだが。
千香ちゃん、応援します!

昨夜見た全米のアイスダンスとペアは、思ったよりも掘り出し物が多くてこれからのアメリカは先行きが明るいと思いました。
10〜20代前半に滑るのが上手いカップルが増えてて。
名前は忘れてしまったけど、まだ10代で男子の背がとても高いカップル(ものスゴイ水色衣装だった)、足元がやわらかくてよかったなあ…あとで調べます。

今夜は、今録画しているユーロを見ます♪
トマシュの神演技に激しく期待。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
プロフィール
HN:
チハル
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Lie to me 2 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]