忍者ブログ
HR/HMとかスケートとか日々徒然のあれこれ。最近お笑いが優勢。
[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
ラファ、切られちゃったのね…

ワールドも1人なのかしら?
ビジュアル的にはやまとに横に座っていただきたいものだが(笑)まあありえないので、いいコーチ見つけてほしいですね。

タラソワ有力なのか?
英語よりロシア語は難しいと思うが…タラソワもちろん英語もできるだろうけどさ。
誰に就くにしても、タラソワおばちゃんの衣装チェックはキープしていただきたいなーと思うのでした。
06-07シーズンと07-08シーズンの衣装の差といったら!
PR
プロレスというのは勝敗等のストーリーラインが決まっているわけですが、WWEは更にとってもドラマ仕掛けになっているので、いろいろ予想したくなりますね。


というわけで、
RAWメインの本日の予想〜WWE王者のゆくえ編。

レッスルマニアでは、WWE王者戦-HHH、ランディ、シナぽんのトリプルスレット。
まずここではハンターさんに王者になっていただきましょう。
マネバンはもちろんジェフがゲット。レッスルでは使用せず。

ドラフトでランディSDへゴー。
ついでにちゃらヒールに軌道修正。
どこかでエッジとR-RKO復活したい。

サマスラでジェフがマネバン発動!
(その前にICベルトはウマちゃんにドロップ♪)
ジェフWWE王者に!わーい!

翌日or翌週のRAWで、シナぽんまさかのヒールターン!
「おまえなんでWWE王者の器じゃないんだYO!チャンプはここにいるぜ」
ジェフと王者戦、死闘の末シナぽんWWE王者ゲット!

そこで絶対ベビーのDX!
ハンターにベルトを返してもらおうじゃないですか、ノーマーシーあたりで適当に。
シナぽんがんばってヒールかましつつドロップ。

その頃、どこかのPPVで世界王座をゲットしているエッジとつるむランディ。
さらにバティスタともう一人か二人でR的なSD悪者軍団を結成。
対してDXはジェフとジェリコあたりか若者加えて、良い子なRAW軍団。
このSDヒールズ×RAWベビーズで08年後半を乗り越える!

ってゆうのはどうでしょう(笑)
予想じゃなくて希望になってるけど♪アタシばっかが楽しいです。
ちょっと途中からシナぽん忘れてたけど。
一人でも怪我すると無理だな…。
週末にTVでやるぜ!キャッホー!
とテンション高くなっていたのに、BSフジってウチで映んないじゃんか…がくー。
まおまおの完璧3A見たかったです。しくしく。

なーに、3月のワールドで見せていただくからいいもんね!
きっとデースケもすてきなロミジュリをかましてくれるハズ…!
まあ、安藤が4回転を成功させていたら、速攻BSフジとも契約したけどね。残念。
いつの日か、競技でもう一度降りてほしいなあ。

では、ワールドまでフィギュアはお預けですねえ。
ジョニ子と日本勢をまったり応援してますよ。
皆がんばれ。
やばい…このままでは漫画カテがメインになっちまう(笑)



だって本屋にでかい段ボールって不審だし。のぞいたらオリゼー可愛いし。でかいけど。手触り良いです♪
まあ、実際買ったのは私じゃないんだけどさ。

もやしもんもすっかり大人気で6巻ですね。
とりあえずざっと流して読みました。欄外とか蘊蓄とか全部トバしました…後でのお楽しみで。
だって長谷川研究員どうなるんだか心配だったし、やっぱり笑い飯の人といいカンジになっちゃうの〜?と思ってたら、なんかまた蛍の分身が出るし(笑)
ぬるいを通り越していい加減なわけですが、まあそのへんは多分どうでもいいんだろうな〜私はどうでもいいです。最終的に蛍と直保さえ幸せになってくれれば♪

ま、6巻は「ワインの回」ってかんじですね。
あ〜カルフォルニアワインが飲みたくなっちゃった♪
しかし昨日、仕事絡みの会なのにうっかり飲み過ぎてしまったので(帰り道が半分ほど不明…)今日は禁酒です。とほほ。
明日はお友達と「BJを語る会♪」なので飲むぞー!
みんな大好きハーディボーイズ♪
先日のNO WAY OUTイリミネーションチェンバーマッチの紹介ビデオでも、ジェフったらHBKよりも大きい歓声で迎えられてちょっとビックリ。
しかし、まさかこいつらの自伝が邦訳されているとは!
しかも2003年。
ジェフがちょうど燃え尽きちゃってWWEを離脱した時だーうわー。
というわけで早速入手。



にいちゃん、ちょっと怖いよ(笑)
ゼフ坊のこのパンツはナニ(笑)
ちなみに解説は黒崎さんでした。いつもお世話になってます。

360Pほどもある(ゆとりたっぷりの紙面&会話形式なのでそんなに読むのは大変ではないが)この本を、やっと読み終えました。
感想は…プロレス馬鹿一代な兄とひっついてる弟かわいいなあ。ははは。
いや、ホントは、身体壊さないでね…っていう気持ちでいっぱいになりました。
試合たくさん見たいけど、車椅子の姿は見たくない…。
身体使う競技は難しいです。

マットは予想よりもずっとずっとプロレスラブな人でびっくり。
20歳でそこそこ興行の打てる団体作っちゃうって、ある意味弟よりイカれとるかもしれん。
ジェフはやっぱりジェフでした。天才で変人。
この二人が一人に合わさったら、ものスゴイレスラーになったんだろうなあ…すぐ死にそうだけど。というわけで、神様はちゃんと二つの器に分けてくださったのね、きっと。

この兄弟、レスリング的にはほぼ一度もちゃんと習ったことがなくてデビューしちゃってるのが凄いです。今だとありえんのでは?
あと、昔だったからかもしれないけど、思ったよりブックが緩くてけっこう自由にやっちゃってるなあ、って新鮮でした。最近はちょっとしたスキットもギチギチに縛られているというけど…どうなんでしょ?
色々裏話的なものも見られて面白い本です。
テイカーさんがハーディーボーイズを何故好きなのかよくわからんかったが…まあ、あの人はエジクリも良かったみたいなので多分面食いってヤツだな。

とにかく今はジェフも復帰してくれて万々歳、しかも超プッシュ受けてるし!
WWE王座、とって欲しい………けどとったらホントに辞めそう。げっそり。
マットはいい背広組になりそうだけど、ゼフ坊はプロレスとったらただのヘンな人にしかならないんだから、もう少し兄の側にいてね♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
チハル
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Lie to me 2 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]