準決勝でロディックがマレーに勝っちゃったことを知り、
「フェデラーvsロディックなんじゃ、3-1でロジャーが勝つわね」と言う私と
「いや3-0でロジャーでしょ」というお友達で賭けをしてしまってごめんなさいアンディ。
まさか今年も「死闘」が待っているとは…恐るべしWB決勝。
スコアは、5−7、7−6、7−6、3−6、16−14。
合計77ゲーム。すごい。
ファイナルセットは永遠に続くかと思いました。
ちなみにフェデラー、最後のゲーム以外ブレイクしないで勝ってます…省エネめ。
ロディック、コーチを替えたおかげなのか、すごく良くなってました。
ずいぶん我慢してストローク戦もできるようになってて、びっくり。
あともう少し1stサービスが入っていればなあ。
フェデラーはフォアがちょっと調子が悪かったようだったので、ひょっとしたらひょっとしたかもしれなかった気が。
でもエースの数がすごかったからなあ。
素晴らしい試合でした。
おめでとう、ロジャー。
アンディ、全米で雪辱を晴らすんだ!
「フェデラーvsロディックなんじゃ、3-1でロジャーが勝つわね」と言う私と
「いや3-0でロジャーでしょ」というお友達で賭けをしてしまってごめんなさいアンディ。
まさか今年も「死闘」が待っているとは…恐るべしWB決勝。
スコアは、5−7、7−6、7−6、3−6、16−14。
合計77ゲーム。すごい。
ファイナルセットは永遠に続くかと思いました。
ちなみにフェデラー、最後のゲーム以外ブレイクしないで勝ってます…省エネめ。
ロディック、コーチを替えたおかげなのか、すごく良くなってました。
ずいぶん我慢してストローク戦もできるようになってて、びっくり。
あともう少し1stサービスが入っていればなあ。
フェデラーはフォアがちょっと調子が悪かったようだったので、ひょっとしたらひょっとしたかもしれなかった気が。
でもエースの数がすごかったからなあ。
素晴らしい試合でした。
おめでとう、ロジャー。
アンディ、全米で雪辱を晴らすんだ!
さりげなく始まっております、全仏ローランギャロ。
テニスはもうすっかりWOWOWなのでちっとも見られないわけですが、情報だけココにメモしようかな、と。
わたしの贔屓はナダル(22)ですが、彼はかのレイトン・ヒューイットにさくっと3-0(6-1, 6-3, 6-1のストレート)で勝っちゃったみたいですね…。まあそうよね、もう、芝でもヒューイットの相手ではないわね。でもちょっと哀しい。
さて、ナダルと同じくスペインのベルダスコ(by getty)ですが、4回戦進出を決めたようですね、おめでとうございます。
いや、ちょっとイケメンかも?ってだけなんですが。ははは。
これでももう25歳なのか。テニスの世界も若年化が激しいなあ。
ああ、フェレイロもう負けちゃったのか…………。
テニスはもうすっかりWOWOWなのでちっとも見られないわけですが、情報だけココにメモしようかな、と。
わたしの贔屓はナダル(22)ですが、彼はかのレイトン・ヒューイットにさくっと3-0(6-1, 6-3, 6-1のストレート)で勝っちゃったみたいですね…。まあそうよね、もう、芝でもヒューイットの相手ではないわね。でもちょっと哀しい。
さて、ナダルと同じくスペインのベルダスコ(by getty)ですが、4回戦進出を決めたようですね、おめでとうございます。
いや、ちょっとイケメンかも?ってだけなんですが。ははは。
これでももう25歳なのか。テニスの世界も若年化が激しいなあ。
ああ、フェレイロもう負けちゃったのか…………。